超激安 ブラインド 木製 ウッドニチベイ クレール50 標準タイプ ループコード式(ラダーコード仕様) K512 K513 K821 K824 K822 幅200.5〜220cmX高さ221〜240cmまで ブラインド |
interior-fuji/nb-wd50-l-g086-18895-qOS |
22,270円 74,233円 |
ブラインド 木製 ウッドニチベイ クレール50 標準タイプ ループコード式(ラダーコード仕様) K512 K513 K821 K824 K822 幅200.5〜220cmX高さ221〜240cmまで

ニチベイ クレール50 標準タイプ ループコード式 | |||||||||||
↓丈 幅→ | 38〜 42cm | 42.5〜 48cm | 48.5〜 80cm | 80.5〜 100cm | 100.5〜 120cm | 120.5〜 140cm | 140.5〜 160cm | 160.5〜 180cm | 180.5〜 200cm | 200.5〜 220cm | 220.5〜 240cm |
45〜100cm | |||||||||||
101〜120cm | |||||||||||
121〜140cm | |||||||||||
141〜160cm | |||||||||||
161〜180cm |
181〜200cm | |||||||||||
201〜220cm | |||||||||||
221〜240cm | |||||||||||
241〜260cm |
■上記サイズ以外でも製作可能ではございますが別途お問合せ下さい。
![]() クレールグランツタッチ50 標準タイプ K513 ※写真はイメージ写真です。このページの商品とは異なる場合があります。 ![]() ![]() クレールグランツ50 標準タイプ K822 ※写真はイメージ写真です。このページの商品とは異なる場合があります。 ![]() クレール50 標準タイプ K824 ※写真はイメージ写真です。このページの商品とは異なる場合があります。 ![]() ![]() ![]() |
■スラットカラー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 注)上記天然素材の特性をご理解の上お買い求め下さい。 ※生地カラーはお客様のご使用のモニターの状態や環境により実際のものと異なって見える場合がございます。イメージ違い等の返品交換はお受けできませんのでご注意ください。必ずサンプルご請求の上、お買い求め下さい。 【サンプル請求につきまして】 YAHOOショッピングではサンプル請求のページ機能が廃止されたため、オーダー商品(ブラインド·ロールスクリーン。アコーディオンカーテン·カーペットなど)のサンプル請求ができなくなっております。 お手数ではございますがサンプル請求いただきます場合、メールを頂戴するか、問い合わせよりご請求お願い致します。 yahoo@interior-fuji.com ※お問合せから御請求の場合、必ず非公開にて設定して下さい。 ■クレールご購入をご検討の客様へ この商品はオーダー商品となりますのでご決済完了後のキャンセル·返品·交換·寸法変更なども承れませんので予めご了承の上、ご購入下さい。 当店ではご決済完了後、再度変更等がないかどうかの『確認メール』をお送りするシステムをとっております。『確認メール』が届きましたら再度内容をご確認の上、ご返信下さい。返信が届きましてからの商品製作開始となりますのでご返信が遅延しますとお届けにさらに時間がかかりますので必ずご返信いただけますようお願い致します。 お客様にオーダー商品をより確実にお届けするために行っているシステムですのでご理解の程、よろしくお願い致します。 |
ニチベイ,クレール,木製ブラインド,バンブーブラインド,ヨコ型ブラインド,くれーる,クレール50,クレール35,にちべい※商品情報ではございません。 |
![]() ![]() ※写真はラダーテープ付きの写真です。ラダーコードタイプにはラダーテープは付きません。 |















赤ちゃん服 ブラウスと,ハーフワイドパンツ
ご近所さんが男児を出産した,ってんで,なにか出産祝いを・・・と考えているうちに・・・・ついムラムラと縫いたくなりまして・・・・・縫ってしまいましたツーピース.
パターンは,月居良子さんの「あかちゃんの服,てづくりの服」から,パンツとブラウス.
このパターン,簡単かつかわいくて,自分の息子にも何点か作って着せてはほくそ笑んでたんですが・・・子供は,あっという間に大きくなってしまい,作る機会がなくなってしまいました.
どんなに大好きなパターンでも期間限定(しかもかなり短期間)ってのが,赤ちゃん/子供服の寂しさ.
てなわけで,他人に赤ちゃんが生まれた,とか聞くと,ここぞとばかりに作りたくなるってワケでして.
【★エレガント★】Brunello Cucinelli ☆ ジョガートラウザーズ
釦は,以前購入してストックしていたウッドボタン(たしか日暮里で格安購入).久々のボタンホールを開ける度胸がなく,ウラはスナップボタンを手縫いで付けました. 生地は同じく日暮里のトマトセレクト館で購入した薄手のコットン生地. 先日店舗をのぞいたら,同じ生地がまだ販売していたので,定番なのかな・・・・・.色合いや生地の風合いが好きで,オトナ服のポケットの裏地やら何やらにちょこまかと使ってきました.
ホントにいい生地は,どんだけ在庫してても確実になくなる.
イマイチ生地は,いつまでーも残る.
(まとめ) 三菱鉛筆 ジェットストリーム プライム単色ボールペン 0.7mm 黒 (軸色:シルバー) SXN220007.26 1本 (×10)
パンツ生地は,大人服で何度か使用しているSoleilのフレンチリネンツイル.
もし仮に,無人島に行かされるときに,一種類だけ生地を選べ,といわれたら迷わずこれを選ぶってほどのお気に入り生地.
かーちゃん,布以外に持ってくもの,あるだろ・・・・
ただ,いい生地ではあるんですが,赤ちゃんの夏服としては,ちょっと厚手だったな,と. 望ましくはもっとヘロヘロの薄手リネンの方がよかったかと. でも在庫になかったのでしゃあないと.
パンツのベルト裏も,ブラウスと同じ生地で.
パンツ生地に使用したSoleilのフレンチリネンツイルは,チクチク感の全くない上質生地ですが,やはり赤ちゃんの肌に触れる部分は,コットンの方がやさしいかと思いまして.
てなわけで,スキマ時間にちょこまか作って,2日ぐらいで完成しました.
「久々に赤ちゃん服つくるチャーンス★」と意気込み,ただ自分が作りたいからってだけでやってしまった一品ですが
ハンドメイドの贈り物って,嬉しい人だけじゃないですからね.「重い」「迷惑」って感じる人もいるわけで.そこはそれなりに気を使わなければと思ってます。 素材は良質なものを使うとか、丁寧に作るとかは当たり前ですが、「気合い入りすぎて重くなりすぎないこと」ってのも意外に重要ポイントかと。
贈り物がハンドメイドってのはただでさえ「重い」。だから、新しく布を買ったり、やたらと手のかかるパターンを選んだりとかはせず、「手元にある生地で、カンタンなもの作りました」ってなヌケ感を作ると、もらう側も多少気楽かと・・・思うんですが・・・どーだろなぁ・・やっぱりわからん。
ま、受け手の性格や嗜好や親密さにもよりますしね。
どっちみちリスキーなことだわな😅
スポンサーサイト